
セールスドライバー、パートタイマー等 随時募集しています。
求人情報

職種で選ぶ
事業内容
■生協個配
流通サービスは、「笑顔であいさつ」「清潔第一」を基本に、組合員さんに安心感をもたれるドライバーを目指しています。配送だけでなく、商品の供給促進や共済の加入促進を重要な業務ととらえ、生協様の活動を強力にバックアップします。
■運送
一般運送と店舗物流の2つの分野で、独自のネットワークを駆使し、お荷物を迅速、確実に輸送しています。当社のお客様は有名企業も多く、発送形態もさまざま。商品の出荷、配送、特殊な冷凍輸送まで多岐にわたり取り扱っております。大きなものから小さなものまで、慎重、安全を期してお届けしております。さらに、MCA無線を装備し、緊急配送にも即応できます。
企業姿勢
- 私たち流通サービスが社会に約束し、実行していく基本姿勢です。
全員で共有し、より良い職場から社会との良好な関係を築いていきましょう。
- ■お客様との共存
- ■物流価値の創造
- ■従業員の幸せを追求
- ■社会との調和

インタビュー
社員にインタビュー
配送スタッフ 入社2年目(足立センター)
もともと生協の配達に興味がありました。求人内容を見て前職のドライバー経験を生かせると思い、流通サービスに入社。正直、思っていた以上に大変でしたが、慣れる頃には楽しみながら働けるようになりました。乗りこえられたのは、先輩方のおかげです。今の目標は、管理者になること。先輩との会話を通じて、さまざまなことを吸収しています。
配送スタッフ 入社1年目(港センター)
大きい会社に憧れて上京し、求人情報で仕事をさがしました。もともと運送業に興味があったのが、流通サービスに入社したきっかけです。当然最初は挫折しそうにもなりましたが、人間関係が良かったおかげで何とか切り抜けられました(笑)。まずは頑張って、組合員様に喜ばれる存在になってください。ボクもまだまだ挑戦中。リーダーや所長を目指して、チャレンジしています。
配送スタッフ 入社2年目(目黒南センター)
以前は営業として勤務。自由な時間を作りたいと思い転職活動をしているとき、求人サイトを見て流通サービスに出合いました。最初は大変でしたが、体つきが変わる頃には仕事にも慣れていました(笑)。今では組合員様とのコミュニケーションを楽しみながら、更なるステップアップを目指しています。
FAQ
入社後の1ヶ月について
流通サービスに入社したら、まずは新人研修を経て、社会人マナーやコミュニケーションの取り方を学んでいただきます。配送業務ではありますが、組合員様との関係性が何よりも重要。どうしたら短い時間の中で信頼をいただけるのか、考えながら配送を行いましょう。「生協」というネームバリューではなく、あなた自身を選んでいただける仕事をしてください。親しい組合員様が増えれば、仕事はさらに楽しくなる。ここでしか味わえない感動をご用意しています。
入社したいと思ったきっかけ
- もともと、生協の配達の仕事に興味があり、今までの経験を活かせる仕事だと思ったから。
- 配達の仕事に興味があったのと、車の運転が好きだったから。
- 運送業や車を使った仕事がしたかったから。
- 上京したかったから。
- 大きい会社に憧れていたから。
- 社風の良い会社で働きたかったから。
- 求人サイトを見ていて興味があったから。
- 配達の仕事に興味があったから。
入社する前のイメージと入ってみて実際どうだったか
- 正直思っていた以上に大変でしたが、慣れれば楽しく仕事ができます。
- 入社前は配達がスムーズにできると思いましたが、意外と体力を使い難しい仕事だと思いました。
- 人間関係が非常に良いと感じます。
- 雰囲気が良いです。
- 力仕事は大変でしたが、体はマッチョになりました!!
今どんな事が楽しみか
- 土日がお休みなのでプライベートの計画が立てやすく、リフレッシュして月曜日を迎える事ができます。
- 職場の先輩方との、仕事帰りの食事。
- 好きなマイカーに時間が費やせます。
- 自由な時間がたっぷり作れるので、趣味のパチンコ、野球、睡眠、子どもと遊べる、休日のお酒、自炊ができるなど沢山あります。
- 組合員さんとのコミュニケ―ション。
以前はどんなお仕事をしていたのか
- ドライバー職で配車係から事務まで行っていました。
- 調理師の仕事(ホテルのキッチンや給食の調理など)
- 居酒屋バイト、フリーター、建築業、ホームセンター 社員、他生協配送員
- 営業職
- 自動販売機の設置の仕事
この会社でどんな事がしたいか。
どうなっていきたいか
- 経験を積んで、管理者を目指したいと思っています。
- 先輩方との会話を通して様々なことを取り入れて自分自身の成長に繋げていきたいです。
- 何事も挑戦したいです。例えば運行管理資格など。
- リーダー、所長と上を目指したいです。
- まずは、配達を頑張って組合員様に喜ばれたいです。
- トークスキルを身につけ、ステップアップを目指します!!
- 運行管理者資格を取って、リーダーになります。
